宗教主事 松谷曄介准教授の著書が日本基督教学会・第71回学術大会にて学会賞を受賞
第72回 金城学院メサイア演奏会
外国語コミュニケーション学科 4年生が台湾の日本語世代に聞き取り調査を実施
国際情報学部都築ゼミ主催「KCC金城クリエイティブ キャンプ」を開催
スターキャット「SDGsに取り組む企業や団体を紹介する番組」で国際情報学部都築ゼミの活動が紹介されました
人間科学部 多元心理学科 加藤大樹教授の研究が海外メディアで紹介されました
国際情報学部 磯野ゼミ生が沖縄で米軍環境汚染問題を研究発表
スギ薬局様より「生理の貧困解消と理解の促進プロジェクト」に対する生理用ナプキンのご寄贈をいただきました
国際情報学部 佐藤ゼミの学生によるカンボジア女性支援活動が「中日新聞」に掲載
環境デザイン学科の学生がVetorworksデザインスカラシップ2023で優秀賞を受賞
看護学部のICT教育の取り組みを日本看護教育学会第33回学術集会で発表
食環境栄養学科の3年生が日本ゼネラルフード株式会社のセミナーに参加
食環境栄養学科の3・4年生が東谷山フルーツパークで食育活動
ワークショップ参加報告 本学薬学部4年生が「第1回シン・全国学生ワークショップ」で活発な討論を行いました。
【みんなの懐かしのうたコンサート@電気文化会館ザ・コンサートホール】
生活マネジメント学科の学生9名が旭前駅前大縁日に運営ボランティアとして参加
台湾・致理科技大学応用日本語学科が外国語コミュニケーション学科を訪問
高校生対象研究室訪問「オープンラボ@金城学院大学薬学部2023」開催について