薬学研究科 薬学専攻

高い倫理観、および薬学領域に関する高度な専門知識と研究能力を通じて課題を設定し問題を解決する能力を有し、薬学研究に貢献できる研究者・医療従事者を養成します。

設置の趣旨及び目的

現代医療において、高度な専門性や研究遂行能力を駆使して問題を解決する力が一層強く求められるようになってきています。このために、薬学領域に関する高度な専門知識を主体的に蓄積し理解を深め、専門知識と医療との関わりについて考察し、論点を整理して課題を設定するとともに、設定した課題に対して最先端かつ高度な薬学的知識を駆使して問題解決の達成に向けて取り組み、解決し、世界に成果を発信する力を養成することが求められています。このような背景のもと、薬学研究科博士課程は薬学専攻の単一専攻科とし、高い倫理観、及び薬学領域に関する高度な専門知識と研究能力を通じて課題を設定し問題を解決する能力を有し、薬学研究に貢献できる研究者・医療従事者を養成することを目的とします。

研究内容

本研究科では、「特論必修科目」、「特論選択必修科目」、「特別演習必修科目」、「特別演習選択必修科目」、「課題研究」の科目群を設け、幅広く高度な知識や能力を身につけることが可能となる教育課程を編成しています。教育課程は、医薬品化学分野、物理・薬剤学分野、応用生物学分野、薬物学分野、実践医療薬学分野の5分野を設置し、入学した大学院生はいずれかの分野の指導教員の指導のもとで課題研究を実施します。医薬品化学分野では天然物化学、有機化学を、物理・薬剤学分野では物理化学、薬剤学を、応用生物学分野では生化学、衛生化学を、薬物学分野では薬理学を基盤とする基礎研究を創薬研究に展開させることを目的とした教育・研究を実施します。実践医療薬学分野では医薬品情報学、薬物治療学、臨床薬剤学を基盤として臨床現場を意識した教育・研究を実施します。

修了の要件及び授与される学位

修了の要件
原則4年以上在学し、授業科目について、専攻が定める総単位を修得し、必要な研究指導を受けた上、次の能力を備え、博士論文の審査及び最終試験に合格した学生に、博士(薬学)の学位を授与します。
  1. 薬学領域に関する高度な専門知識を有している。
  2. 高い医療倫理を踏まえた上で、研究を遂行することができる。
  3. 課題を設定し問題を解決することができる。
  4. 主体的で自律的な薬学研究能力を有し、医療に貢献することができる。
授与される学位
博士(薬学)

教員紹介

薬学研究科

×