大学について|TOP
学部・研究科|TOP
学部/学科(2026年度入学生より)
研究科/専攻(2026年度入学生より)
2025年度入学生までの学部・研究科はこちら
※ 2026年4月開設
入試情報|TOP
学生生活・留学|TOP
学生生活
留学・国際交流
キャリア教育・就職|TOP
研究活動・地域連携|TOP
名古屋市とリトアニア産業使節団との交流会に安田特命副学長が招待
食環境栄養学科の学生考案 東谷山フルーツパークで2025秋期間限定メニューを販売
里山学習講座「里山でクリスマスリースと正月飾りを作ろう」を開催
食環境栄養学科×株式会社Mizkan Holdings 公開講座開催のお知らせ
2025年度 第3回「カフェ金城」を開催
大学院 看護学研究科 学生募集の開始と入試説明会の開催について
2025年度 環境デザイン学科(2026年度から建築デザイン学科)卒業論文・卒業制作発表会の開催について
学生会×生活協同組合「100円朝食プロジェクト!!」
「金城学院大学 × 久遠(QUON)チョコレート」オリジナルコラボパッケージ商品の販売と『チョコレートな人々』上映会開催のお知らせ
名古屋経済大学市邨高等学校と高大連携協定を締結
中部の経営者の方々と語り合う ― 経営学部設置に向けて
株式会社Campbellと金城学院大学が連携・協力に関する包括協定を締結
教師のためのAI活用セミナー『教師のバトン、AIと受け取ります。~岡山発・学びの鬼退治!~』
【公開授業】第1回どこにでも著作権セミナー『デジタルコンテンツ制作における著作権』
女性経営者が語る、金城学院大学経営学部への期待
株式会社名古屋銀行と金城学院が連携・協力に関する包括協定を締結
薬学部の学生が取り組んだ研究が英文学術誌に掲載
【セミナー開催】いまさら聞けない著作権「著作権のいろはセミナー《ハ》」