国際情報学部 長谷川ゼミ生10名が、7月7日(火)にSMBCコンシューマーファイナンス株式会社主催の企業研究発表会に参加しました。

2025年4月に実施していただいたSMBCグループ金融経済教育セミナーを受講した学生が企業研究を行い、「プロミスが応援ブランドとして認知されるためには」と「SMBCコンシューマーファイナンスが就職先として選ばれるためには」の2テーマで、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の経営層の皆さまへプレゼンテーションを行いました。

また、金融業界の業界紙ニッキンでオンライン記事として紹介もされました。
SMBCCF、女子大生が経営陣に提言 SNSやゲーム活用を提案
2025.07.08 18:32
https://www.nikkinonline.com/article/295279

【参加メンバー】 
国際情報学部 国際情報学科3年生
天野 愛菜さん、五十嵐 莉捺さん、伊藤 舞優さん、村田 一美さん、味岡 美侑さん、垣見 結月さん、加古 妃杏さん、福井 菜織さん、福元 史織さん、保条 理瑠さん