大学について|TOP
学部・研究科|TOP
学部/学科(2026年度入学生より)
研究科/専攻(2026年度入学生より)
2025年度入学生までの学部・研究科はこちら
※研究科/専攻・学部/学科はすべて仮称、設置構想中です。※記載の設置計画や学部・学科名称は予定であり、変更となる可能性があります。
入試情報|TOP
学生生活・留学|TOP
学生生活
留学・国際交流
キャリア教育・就職|TOP
研究活動・地域連携|TOP
|大学公式SNS|
|学院公式note|
|オンラインストア|
国際情報学部3年生のプロジェクションマッピング作品を半田市イベントで上映しました
国際情報学部 庫元正博ゼミが豊田合成㈱から感謝状を贈呈されました
広告研究会が名古屋市守山消防署へ、秋の火災予防運動ポスター案をプレゼンしました
国際情報学部 庫元正博ゼミ生が犬山市観光協会に協力して、ECサイト『尾張犬山onlineふるさと市』のための取材を実施
国際情報学部・磯野正典ゼミ生が沖縄米軍基地問題で現地調査
国際情報学部庫元正博ゼミが豊田合成㈱とコラボ開発したSDGs商品がセントラルパークにて販売
広告研究会の活動で人間科学部 鳥居万椰さん 国際情報学部 戸﨑かのんさんが、ラジオサンキューFM84.5に出演しました
広告研究会制作の大森・金城学院前駅の「痴漢、盗撮防止」キャンペーン、今月のポスターが新しくなりました
瀬戸市立図書館で、広告研究会が企画・制作したポスター展 開催中
国際情報学部 都築ゼミが愛知県公衆浴場業⽣活衛⽣同業組様と協力して「白山銭湯 湯まつり 2022」を企画・実施
国際情報学部 磯野ゼミ4年生4名がNHKラジオ「夕刊ゴジらじ」に出演
広告研究会の活動が中日新聞に掲載されました
国際情報学部メディアスタディーズコース後藤ゼミ2年の倉持史佳さんがJFNラジオCMコンテスト2022で東海・北陸ブロック1位を受賞
国際情報学部 長谷川ゼミの産学連携活動が金融専門紙『ニッキン』に掲載
国際情報学部 庫元正博ゼミが犬山市観光協会から感謝状を贈呈されました
広告研究会が「八十亀ちゃんかんさつにっき4さつめ」のファンイベントに参加しました
広告研究会が制作したポスターが名鉄主要駅他で掲載、大曽根駅でリーフレット配布もおこないました
国際情報学部 近藤未唯菜さんが東海テレビ「週刊愛ちっち」に出演