
国際情報学部 都築ゼミは、今年も「白山温泉夏まつり」の運営に協力させていただきました。
コロナ禍で人が集まるイベントの自粛が相次ぐ中、2022年度国際情報演習⑴の2年生が企画したアイデアが名古屋市西区の銭湯白山温泉様の全面的な協力で実現した、町おこしの催事です。
4回目の開催となる今年は、初めて湯船まで使った銭湯を丸ごと楽しむ1日になりました。
白山温泉さんの敷地拡充で会場がさらに広くなり、暑さ対策も充実。
地元のお父さんたちでつくる「とうちゃんずクラブ」と息のあった連携で、都築ゼミの3・4年生が総出でまつりを盛り上げました。
学生手作りのゲームコーナーやますます充実した飲食コーナーで、今年も地域の皆さんに楽しんでもらうことができました。
無料バザーに提供した都築ゼミオリジナルの傘の柄のカバーRellaも完売。
町おこしへの貢献に手応えを感じた学生たちは、沢山の学びを得ることができました。
日頃から都築ゼミの活動を支援してくださる白山温泉オーナーの飯田様と、夏まつりにご尽力いただいた関係者の皆様に、心より御礼申し上げます。
「ゼミ生の皆さんには大変お世話になりました。祭りは暑い中でしたが、たくさんの子ども達がやってきて盛況でした。なんとか祭りが無事に終わってホッとしております」
(白山温泉オーナー 飯田宗一郎様)
■開催概要
【日時】2025年8月30日(土)10:30~13:00
【場所】白山温泉・公園側駐車場(名古屋市西区枇杷島1-2-20)
【開催】枇杷島とうちゃんずクラブ、白山温泉、リード企画(株)、多賀屋、(株)大島
【協力】金城学院大学、枇杷島学区子ども会

