2025年8月20日(水)に看護学部学生が瀬戸市宝泉寺観音堂にて開催された「エンゴロサロン」に参加しました。
※ 瀬戸市地域包括支援センター中央東主催

【看護学部学生6名】
中西晶子さん、横山盟さん、山崎彩良さん、山田かりなさん、小倉樹音さん、成木琴郁さん
【教員2名】
松田講師、久保助教

看護学部では、瀬戸市での「健康促進!笑顔満載!プロジェクト」として健康測定、健康体操、高齢者との交流を行ってきました。
炎天下の中での開催で、参加者は少なくなってしまいましたが、地域の警察官の方も参加され地域皆でサポートしているのが伝わる和やかな会となりました。

参加された高齢者の方から、「若い学生と過ごせ楽しかった」といった声や、高齢者自身の健康の目標などを聞くことができ有意義な時間を過ごすことができました。

地域高齢者の方が毎日の生活を楽しく健康に過ごしていただけるように今後も活動していきたいと思います。