2025年9月6日(土)~7日(日)の2日間、本学にて日本家族社会学会 第35回大会開を開催。全国から250名を超える皆様にご参加いただきました。
大会では、「子育て」「ネットワーク」「ライフコース」「仕事」などをテーマに12の分科会、また4つのテーマセッションやシンポジウムを開催。
会場内には交流スペースも設け、参加者の皆様が親しく言葉を交わされる姿が見られました。
現代子ども教育学科の保育実習室を託児室として開放するとともに、小学生以下のお子様の同伴も可能とすることで、子育て中の方々にも安心してご参加いただける環境を整えました。
会長:山田昌弘先生(中央大学)
【準備・運営】
実行委員長:宮坂靖子先生(本学生活マネジメント学科)
実行委員会:上野顕子先生(本学生活マネジメント学科)、大山小夜先生(本学多元心理学科)、福田峰子先生(本学看護学科)、青木加奈子先生(大阪大学)、磯部香先生(高知大学)、笹岡克比人先生(名城大学)、末盛慶先生(日本福祉大学)の計8名
【会場設営、受付や誘導スタッフとして参加】
本学の生活マネジメント学科、多元心理学科、看護学科に所属する学生約20名
ご参加いただいた皆様、およびご協力いただいたすべての関係者様に、心より感謝申し上げます。
大会概要についてはこちら
お知らせ