文学研究科 英文学専攻 前期課程2年生の沖崎あいみさんと服部かれんさんが、6月にイタリア・ローマで開催された国際学会:Colloquium on Violence and Religion International Association of Scholars of Mimetic Theoryで研究発表を行いました。
発表題目は、それぞれ “Yearning for the Sacred in a World Without Faith: Death and Violence in Snakes and Earrings” と “Mimetic Desire in Chibi-Maruko- chan”です。
国際的な学術交流の場において、他国の研究者と意見を交わす貴重な機会となり、「英語を介して研究成果を発信することの意義を再認識する機会になりました」「質疑応答を通して、テーマへの理解が深まりました」と振り返っています。
また、沖崎あいみさんは、本学会においてThe Raymund Schwager Memorial Award Winnersに選出されるという栄誉に輝きました。

