7月3日(木)、本学と高大連携協定を結んでいる、聖カピタニオ女子高等学校の生徒の皆さんに向けて、大学見学ツアーを実施しました。

当日は、午前中に大学説明会を実施し、2026年から本学がどのように生まれ変わるのか、大学とはどんなところなのか、について説明しました。
キャンパスツアーでは2コースに分かれて、薬学科や看護学科の施設見学や、音楽芸術学科の授業見学などを行いました。
午後には「①CAのサービスを模擬体験」「 ②金城学院大学の映像制作まるわかり体験会」「③薬学科の実習体験」の3つのコースに分かれて体験講義を実施しました。
生徒の皆さんは真剣な眼差しで講義に耳を傾け、本学の学びを体験してもらいました。
【参加者の声】
「初めて金城に行ったけど、学校がすごく広くてすごいと思いました。知らないこととかも沢山知ることができて、来る前よりも興味が持てました。体験も楽しくて、学部に少し興味を持ったのでオープンキャンパスなどに行きたいなと思いました。」
「1度オープンキャンパスへ行って回ったことはあるのですが、より詳しいことを聞けて理解が深まりました。また、情報デザイン関係の映像制作で、テレビの事や編集、バーチャルの事など興味深い事がたくさんあって楽しかったです。」
今回のご訪問が、生徒の皆さんの進路選択の一助となれば幸いです。
聖カピタニオ女子高等学校の皆さん、このたびはご来校いただき誠にありがとうございました。

