
4月に入って急に暖かくなり、ここのところ日中は半袖でも大丈夫なくらいの日まで。3月までは遅れ気味だった植物の成長が一気に加速して先取り気味にさえなっています。
そんな中、ボタンが満開になりました。ボタンというと2月ごろにあちこちの庭園がボタン祭りのようなことをしています。おそらくそのボタンの開花は温室で促し、寒空の下に出して花を長持ちさせているということなのでしょう。本来、名古屋あたりでは4月の下旬に花のつく植物、俳句でも春の季語に用いられる植物です。 本来のこの時期に、しかも近年の暖かめの4月ですと、花は一気に咲いてあっという間に皺くちゃになって散ります。その間約3日。 ほんの短い間ですが、大輪の花が楽しめます。