「源氏物語絵巻」にみる服飾とファッションのインクルーシブデザインについての講演会を開催
開催時間は、詳細情報をご覧ください
金城学院大学 W2-106
どなたでもご参加ください
2025年11月29日(土)にW2-106で、日本衣服学会主催の一般公開講演会が開催されます。
15:00~15:30は、京都華頂大学・馬場まみ氏による『「源氏物語絵巻」にみる服飾』、15:45~16:45は、国立障害者リハビリテーションセンター 研究所顧問・小野栄一氏による「結びたい夢・人・技術 高齢・障害に配慮した衣服に関する私の取組と展望」 です。
『「源氏物語絵巻」にみる服飾』は、徳川美術館で開催される「徳川美術館開館90周年記念 特別展 国宝 源氏物語絵巻」に関連させて企画されました。
また、W2-1Fラウンジで、金城学院ファッション工房による、インクルーシブファッションの展示も行います。
申込不要ですので、ぜひご参加ください。
※下掲のご案内は、小野栄一氏の講演部分のご案内です。
日本衣服学会HPはこちら
詳細情報
名称
「源氏物語絵巻」にみる服飾とファッションのインクルーシブデザインについての講演会
開催日時
2025年11月29日(土曜日)
15:00~15:30
講演1:「源氏物語絵巻」にみる服飾
講 師:京都華頂大学 馬場 まみ氏
15:45~16:45
講演2:「結びたい夢・人・技術
高齢・障害に配慮した衣服に関する私の取組と展望」
講 師:国立障害者リハビリテーションセンター 研究所顧問 小野 栄一氏
申し込み
事前申し込み 不要
お問い合わせ
生活環境学部 環境デザイン学科 伊藤海織
itoh@kinjo-u.ac.jp
掲載しているメールアドレスは、迷惑メール対策の措置をしております。送信の際は、「@」(全角)記号を「@」(半角)に置き換えてください。
主催
日本衣服学会
共催
金城学院ファッション工房