金城学院大学の奨学金
本学では、人物・学業ともに優秀である学生、また経済的理由により修学に困難があると認められる学生に経済援助を行い、修学の奨励を図るために以下の奨学制度を取扱っています。
金城学院大学及び関係団体が行う奨学金等
名称 | 概要 | 対象 | タイプ | お問い合わせ |
---|---|---|---|---|
金城学院緊急奨学金 | 突発的な事情によって経済的に修学が難しくなった学生に対し、授業料の範囲内で奨学金を給付される奨学金です。 | 学部生 | 給付 | 学生生活支援センター |
金城学院みどり野会奨学金 | 突然的な事情によって経済的に修学が難しくなった学生に対し、学納金相当額以内で奨学金(無利子)を貸与します。本学院同窓会である「みどり野会」が行う奨学金です。 | 学部生 | 無利子貸与 | みどり野会 |
金城学院大学貸与奨学金 | 修業年限内に卒業の見込まれる卒業年次生に対し、学納金範囲内で貸与(無利子)する奨学金制度です。 | 学部生 | 無利子貸与 | 学生生活支援センター |
金城学院大学父母会奨学金 | 金城学院大学貸与奨学生のうち、GPA2.7以上の学生に給付される奨学金です。選考の結果を対象者に通知します。大学父母会が行う奨学金です。 | 学部生 | 給付 | 学生生活支援センター |
金城学院大学利子補給奨学金 | 日本学生支援機構の奨学金が不採用となり、提携機関の学費ローンを利用する学生に対し、利息分を給付する奨学金です。 | 学部生 | 給付 | 学生生活支援センター |
金城サポート奨学金 | 所定の条件を満たした一般入試前期、センター試験利用入試成績上位者に対し、年間の学納金が50万円になるように、差額分を給付する奨学金です。 | 学部生 | 給付 | 入試広報部・学生生活支援センター |
金城学院高等学校推薦奨学金 | 金城学院高等学校から推薦入試で、上位入学した学生を対象に給付される奨学金です。 | 学部生 | 給付 | 学生生活支援センター |
金城学院スマイス奨学金 | 学力・人物ともに優秀なキリスト者またはキリスト教の求道学生に対して給付することにより、本学院における福音主義キリスト教に基づく、信仰の奨励とキリスト教活動の推進を図ることを目的としています。長年宣教師として金城学院に貢献されたスマイス先生夫妻の篤志により設けた奨学金です。 | 学部生 | 給付 | キリスト教センター |
金城学院大学大学院特別奨学金 | 学力・人物ともに優秀であり、かつ研究成果が期待される大学院生に対し、給付される奨学金です。 | 大学院生 | 給付(年額25万円) | 学生生活支援センター |
金城学院大学社会人奨学金 | 社会人入試で入学した学生を対象に給付される奨学金です。 | 大学院社会人入学生 | 給付 | 学生生活支援センター |
牧師子女学費減免 | 日本基督教団所属の教会又は福音主義キリスト教会又は学院長が適当と認めた教会を現に牧会している牧師の子女に対し学納金を減免する制度です。 | 学部生・大学院生 | 給付 | 総務部総務担当 |
金城学院大学海外留学生奨学金 | 留学生(交換・派遣、認定)に認定された学生の申請により給付される奨学金です。 | 海外留学をする学生 | 給付(最大50万円) | 国際交流センター |
西田スヱ子留学奨学金 | 所定基準を満たした海外留学をする学生を対象に給付される奨学金です。永年金城学院に奉職された西田スヱ子先生の篤志により設けられた奨学金です。 | 海外留学をする学生 | 給付 | 国際交流センター |
短英同窓会留学奨学金 | 所定基準を満たした海外留学をする学生を対象に給付される奨学金です。旧金城学院大学短期大学部英語科の同窓会の篤志により設けられた奨学金です。 | 海外留学をする学生 | 給付(20万円) | 国際交流センター |
金城学院大学外国人留学生奨学金 | 私費外国人留学生に給付される奨学金です。 | 本学への外国人留学生 | 給付 | 学生生活支援センター |
金城学院大学外国人留学生授業料減免 | 私費外国人留学生に対し授業料を減免する制度です。 | 本学への外国人留学生 | 給付 | 学生生活支援センター |
各奨学金には人数の制限があります。詳細は各部署までお問い合わせください。
その他各機関からの奨学金募集もあります。希望者は学生生活支援センターに問い合わせてください。
外部団体が行う奨学金等
名称 | 概要 | 対象 | タイプ | お問い合わせ |
---|---|---|---|---|
日本学生支援機構奨学金 | 給付および貸与の奨学金で、貸与の奨学金では、第一種奨学金(無利子貸与)と第二種奨学金(有利子貸与)があります。申込基準がありますので不採用になることもあります。例年4月初旬に新規申し込み希望者向けの説明会を行います。学生生活支援センターを通して、日本学生支援機構に申し込みます。 | 学部生 | 給付・貸与 | 学生生活支援センター |
国による高等教育の修学支援制度 | 本学はこの制度の対象校として認可を受けています。詳細は文部科学省ホームページをご参照ください。 | 学部生 | 給付 | 学生生活支援センター |
国の教育ローン(日本政策金融公庫) | 政府系金融機関である日本政策金融公庫では、国の教育ローン事業をおこなっており、教育資金の融資を行っています。 | 学部生 | 貸与 | 学生生活支援センター |
学費ローン | 本学では、 各信販会社などとの提携による「学費ローン」も紹介しています。 | 学部生 | 貸与 | 学生生活支援センター |