本文へ移動

社会人入試・外国人留学生入試・海外帰国子女入試海外帰国子女入試

  1. ホーム
  2. 入試情報
  3. 入試方式一覧
  4. 海外帰国子女入試

入試日程

海外帰国子女入試は、本学に来学の上、試験を受験する必要があります。海外から来日しての受験を検討している方は、試験日までに日本へ入国し、来学できるか否かについて、出願前に必ずご自身で確認してください。

出願期間

締切日必着

窓口持参の場合はまで(土曜日、日曜日、および祝日を除く)

試験日/試験会場

本学

合否発表日

手続締切日

第1次手続(入学金の納入)

第2次手続(前期授業料等の納入)

募集人数

文学部

学科 募集人数
日本語日本文化学科 それぞれ
若干名
国際英語学科
総合歴史学科
音楽芸術学科

開設。

経営学部

学科 募集人数
経営学科 若干名

開設。

人間科学部

学科 募集人数
現代子ども教育学科 それぞれ
若干名
多元心理学科

デザイン工学部

学科 募集人数
建築デザイン学科 それぞれ
若干名
情報デザイン学科

開設。

生活環境学部

学科 募集人数
食環境栄養学科 若干名

出願資格

保護者の海外在留という事情等により、外国の教育を受けた日本国籍を有する女子、または、日本国の永住許可を得ている女子で、以下のいずれかに該当する者。(入学予定年度の現在)

  1. 外国において、国際バカロレア資格、アビトゥア資格、バカロレア資格、または、GCEA資格を取得した者。
  2. 学校教育における12年の課程修了者、または、修了見込者で、12年の課程のうち、通算して9年以上外国において外国における教育を受け、帰国後3年以内の者。(ただし、日本の小学校・中学校・高等学校の在学期間が通算して3年以内の者)
  3. 学校教育における12年の課程修了者、または、修了見込者で、日本の高等学校に相当する期間に、外国において通算して2年以上外国における教育を受け、帰国後2年以内の者。(ただし、日本の高等学校在学期間が1年以内の者)
  4. 学校教育における12年の課程修了者、または、修了見込者で、日本の中学校と高等学校に相当する期間に、高等学校の期間を含め継続して3年以上、または、通算して4年以上外国において外国における教育を受け、帰国後2年以内の者。(ただし、日本の高等学校在学期間が2年以内の者)

外国に設置された学校であっても、日本の学校教育法に準拠した教育を施している学校に在学した者についての当該期間は、外国において外国における教育を受けたものとみなさない。

選考方法など

選考方法など、さらに詳しい情報はこちらからご確認ください。